トップ > LP_おすすめ_新甫のうなぎ > うなぎ一筋50余年・職人のこだわりづくし「2色のうなぎ蒲焼セット」(蒲焼・白焼)「細もずく」付き《2〜4人前相当》 うなぎ一筋50余年・職人のこだわりづくし「2色のうなぎ蒲焼セット」(蒲焼・白焼)「細もずく」付き《2〜4人前相当》※原材料高騰に伴い、2022年7月11日より販売価格を値上げさせていただきました
内容量:鰻の蒲焼80g×2、鰻の白焼80g×2、 細もずく酢100g×2、伝承のタレ23g×2、 厳選醤油12g×2、山椒×2 ※蒲焼・白焼は、1パックにうなぎが4切ずつ入っています。 ※うなぎ4切れで「うな丼」1人前です。 賞味期限:出荷日より冷凍で60日 配送方法:冷凍 保存方法:冷凍 アレルギー表示:小麦(鰻の蒲焼、白焼) 贈答対応:可 【名入れについて】 名入れをご希望の場合は、お申し込み画面の[備考欄]に ご希望の名入れ文字をご入力ください。 愛知県 【愛知県/うなぎの新甫】
職人のこだわりづくし「2色のうなぎ蒲焼セット」(蒲焼・白焼) 「細もずく」付き《2〜4人前相当》 創業してから50年以上。 うなぎ専門店としてこだわりを尽くしてきた蒲焼と白焼のセット。 「うなぎ専門店」としてのこだわり尽くした極上の蒲焼をお届けします。 蒲焼・白焼それぞれ4切ずつ真空パック保存・急速冷凍しています。 電子レンジ等で温め、温かいご飯に蒲焼・白焼をのせたら、うなぎの2食丼の出来あがり。 まずは、鰻本来の旨みを堪能できる白焼から。そして、ふっくらと焼き上げた蒲焼へ。 それぞれの美味しさをご堪能いただけます。 また、白焼はお好みの薬味を添えて付属の厳選醤油であっさりしてお酒の摘みに最適。 沖縄県産の細もずくと共にお酒を楽しんだあと、締めにうな丼という楽しみ方もできます。 「うなぎの新甫」のこだわり。 ■鰻の選別 鰻卸業者にて選別され仕入れた鰻を、さらに新甫のうなぎ職人が選び抜きます。 新甫の前身は鮮魚店。魚を見極めるその力は代々受け継がれ、 その職人の目利きによって厳選された鰻を使用します。 鰻の産地は基本的には愛知県産。季節によって産地を選びながら脂の乗った大きな鰻を、 新鮮で元気な鰻を、そして納得のいく鰻のみをご提供します。 ■覚王山からの井戸水 仕入れた鰻は名古屋市千種区覚王山からの井戸水にて調理直前まで生かします。 これによって鮮度を保ちながら、独特の臭みを抜き、鰻の身を引き締めることができます。 ■さばき・串打ち 経験豊富な職人が毎朝、腹開きにて鰻を捌き、串打ちをします。 繊細な技術が必要な捌きの技。蒲焼の見栄えにも関わる大切な作業です。 うなぎの調理の技術習得にかかる時間は「串打ち三年、割き五年、焼き一生」と 言われますがそれだけ繊細な技術と、五感を使った感覚が必要です。 ■タレ作り 創業以来、新甫ではうなぎのタレを手作りしております。 吟味した調味料を季節に合わせた配合・調理時間にてタレを作り上げます。 丁寧に灰汁を取り、一日かけて煮詰めて仕上げ、さらに寝かせて熟成させています。 門外不出の新甫のタレが鰻の旨みを、特に蒲焼の香ばしさを最大限に引き立てます。 ■焼き 代々受け継がれる新甫独自の製法にて、鰻を焼いていきます。 当店では「蒸す」作業はせず、職人たちの「焼き」の技術によって、 身をふんわりと焼き上げます。この絶妙な焼き加減にこだわりを持ち、 手作りされた鰻のタレと絡めながら焼き、極上の蒲焼へと仕上げます。 ■商品加工 焼きあがった蒲焼の出来栄えを見極め、蒲焼を真空パック保存していきます。 その後、大型冷凍庫にて急速冷凍します。 出来上がりの美味しさをそのまま真空パックに封じ込めています。 職人たちが全ての工程を行う徹底ぶり。 新甫では、うなぎ専門店としてのプライドを持ち、 鰻の選別・捌き・串打ち・焼き・商品加工、さらに、真空パック加工・冷凍保存まで その全てを職人達が行い、お客様にお届けする商品の細部にまで目を配ります。 そんな新甫のこだわりを尽くした蒲焼をご賞味ください。 うなぎの新甫
| |||||||||||||||