トップ > 贈りもの > 【縁起を願う】老舗奈良漬屋職人漬け「奈良漬け4種詰め合わせ」桶入り 【奈良県/いせ弥】
縁起を願う 老舗奈良漬屋職人漬け「奈良漬け4種詰め合わせ」桶入り 創業慶應2年(150年) 老舗奈良漬け屋より、職人からお届けいたします。 奈良といえば奈良漬。 1300年の昔、濁酒漬の瓜を当時の上皇様に献上した際に、 奈良漬の名前を賜ったことに始まります。 老舗奈良漬け屋、いせ弥は江戸時代の建物が残り 重要伝統的建造物保存地区に指定されている 宇陀松山の中心に位置し、その歴史を刻んできました。 1年から数年間かけて4回もの漬け替えを経て じっくりと味を含ませた奈良漬。 琥珀色に透き通り、ひとくち噛むとパリッとした心地よい歯応えとともに 口の中に甘味と旨味が広がり、香り高い酒精が鼻腔を通り抜けます。 縁起のよい4種詰め合わせでお届けします。 年末年始、縁起を願ってお召し上がりください。 商売繁盛を願う縁起かつぎの「瓜」 売りの語呂合わせから商売繁盛の意味合いも。 肉厚でしっかりした瓜に味を含ませるには 18カ月にわたり4回もの漬け替えが必要。 厳選した白瓜をたっぷりの酒粕で漬け込み、 パリッとした歯応えの奈良漬に仕上げました。 おめでたいことが長く続きますように「守口大根」 長いもので1.8m程にもなる 日本一長い大根といわれる大変珍しいお漬物です。 おめでたいことが長く続きますように、と願いを込めて。 ご縁を願って「西瓜」 小ぶりの西瓜をまるごと熟成させ漬け込んだお漬物。 円形や丸い形のものには、終わりと始まりの境目がないことから、 「永遠」や「無限」といった意味があるとも言われています。 西瓜の丸み、良いご縁が訪れますように。 西瓜ならではの滑らかな食感に、つい手が止まらなくなる。 九の利を得る「胡瓜」 9つの利益をもたらすという語呂合わせから縁起が良いとされる。 やわらかな食感と優しい味わいに仕上がりました。 瓜とはまたちがった、奈良漬けの奥深さを感じる逸品です。 味わい方 お召上がりには、食べる分だけを取り出し、 酒かすを拭き取って厚さ5mm程度に切ってお召し上がりください。 軽妙な歯応えと芳醇な風味をお楽しみいただけます。 ご飯のお供として食べるのがいちばんおいしいですが、 5mm角に刻んでサラダやパスタにトッピングしたり、 チーズや卵と併せて食べるとおつまみとしてもおいしく召し上がれます。 奈良漬け
| |||||||||||||||