トップ > 物産展_埼玉県煎餅おおとり > 【鴻巣名物】川幅せんべい&川幅うどん 食べ比べ 【埼玉県/おおとり】
鴻巣名物 川幅せんべい&川幅うどん 埼玉県鴻巣市と吉見町の間を流れる 荒川の川幅は日本一。 そんな川幅日本一という郷土の特徴を活かした 名物グルメを詰め合わせました。 煎餅は創業95年老舗のせんべい屋から。 昔ながらの手法で職人が 一枚一枚丁寧に焼き上げています。 その日その日の気温や湿度に合わせて しっかりと美味しい煎餅になるよう見極める。 まさに職人技。 国産米を100%使用し、天日干しで丁寧に作られています。 幅10センチ、長さ14センチと 川幅の大きさを表すかのように幅広の煎餅 にんにく、醤油、黒ごま、七味唐辛子、ねぎみそ 様々な味と、バリっとした食感をお楽しみください。 うどんは吉野見屋製麺所から。 埼玉県産小麦粉を使った小麦粉感のある麺。 うどんの常識を超えた、幅の広い乾麺です。 どしっとした見た目だけでなく お箸で持ち上げたときの重量感も楽しめます。 そしてもっちりして食べ応えのある食感。 和洋中様々なアレンジができるメニュー幅の広いうどん。 食べ方にあわせて裂いてもよし、そのままの幅でも楽しんでもよし。 | |||