トップ > ホンマにウマイ日本の魚。入荷しました。 > 《フワフワな身!溢れだすジューシーな脂!》特大・のどぐろ干物(3尾)【島根県浜田港】 【島根県/シーライフ】
《フワフワな身!溢れだすジューシーな脂!》 特大・のどぐろ干物(3尾)【島根県浜田港】 島根県浜田漁港は昔から干物づくりが盛んな地で、 のどぐろを始めとする高級魚や、アジなど多種の魚が水揚げされる港です。 旬のノドグロを「どんちっちノドグロ」としてブランド化し、 地元で丁寧に干物づくりをしています。 干物にするのが勿体ないような 希少な大きさのノドグロを贅沢にも使用! (干物にする前の原体で350g前後のノドグロを使用)1尾あたり約280g、 全長で約25cm程度もあり、しっかりとした身の厚さで食べ応え十分! これだけの大きさのノドグロは、水揚げが少なく高価なため、 通常では鮮魚で流通されることが多いのですが、 あえて脂のりのよい大きなノドグロを干物にしています。 季節ごとに塩の配合や乾燥時間を変えて 魚本来の旨味を最大限引き出す! 魚本来の旨味を味わえるよう、手作業で魚を開き、 化学調味料や酸化防止剤を使わず、国産の天然塩のみで 素材を引き立てた控えな塩味にしています。 また、乾燥時間をやや短めにすることで、焼いた時のジューシーさや、 水分を含んだソフトな口当たりを堪能いただけるよう作っています。 浜田沖でとれるノドグロは「脂のり」のよさが魅力! 焼けば脂が溢れ出るほどにジューシーです! このサイズ級になると、焼いたときに脂が溢れ、 ステーキのように皿がテカテカになるほどにジューシーです。 また、皮をめくると、身はフワフワと柔らかく、たっぷりと脂を蓄えています。 口に運ぶと上品ながらも強く濃厚な旨みを感じます。 身が柔らかく、脂が多いノドグロを扱うのは苦労しますが、 干物の中でもトップクラスに脂がのっていて、老若男女問わず好まれる魚です。 大きなサイズでしか味わえない身のフワフワ感と 脂のジューシーさをご堪能ください。 | |||