トップ > 洋菓子・和菓子 > 作り続けて50年。シカ特製【ザッハ・トルテ】 【香川県/シカ】
作り続けて50年。シカ特製【ザッハ・トルテ】 ザッハ・トルテを作り始めてから約50年。 実際に何度もウィーンに足を運び、本場のザッハトルテを食べ、 美味しさの秘密を研究して出来上がったシカの「ザッハ・トルテ」。 ベルギーの最高級クーベルチュールチョコ、国産ラム酒、北海道根室産の芳醇生クリーム。 オーナー自ら吟味した納得のいく材料で、伝統のザッハトルテを作り続けています。 生地は、クーベルチュールチョコレートをゆっくり湯煎で溶かし生地に混ぜ合わせた 重厚感のある生地。チョコの味をしっかり楽しむことができます。 焼きあがった生地には、沖縄のサトウキビから作られた国産のラム酒をうち、 芳醇な香りを加えるとともに、しっとり仕上げます。 濃厚なチョコレートの中に、絶妙なアクセントとなるアプリコットジャムは、 シカ特製の穏やかな酸味のジャム。 通常、アプリコット(杏)だけで作られるのに比べ、 技わざ、フランボワーズをあわせてジャムを作ります。 スライスされた生地にサンドすれば、食べた時に絶妙な味わいになります。 うっとりするほど濃厚で、口どけなめらかなグラサージュチョコ(表面の艶やかなチョコ)は、 水に砂糖を溶かしたシロップに、ほろ苦いビターチョコを入れじっくり煮詰めてつくります。 焦がさないように沸騰するまで手を休めることなく、混ぜ続けます。 とても手間のかかる作業ですが、この作業なくして、ザッハ特有のチョコレートの中に感じる 砂糖のしゃりっと感(結晶化)は、作れません。 そのチョコレートを即座にガナッシュクリームでコーティングされた生地にかけます。 素早く丁寧に、1台1台手作業で仕上げます。 シカオリジナルの特製ジャムの穏やかな酸味のアクセント、舌触り、 しっとりとしたチョコレートスポンジ、そしてラム酒のハーモニーを是非お楽しみください。 木箱入りなので、贈りものにもおすすめです。 | |||